2017年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

佐賀大学医系学生サポートセンターでは、24日に千鳥橋病院の野中医師を講師にOSCE講座を開催しました。OSCE(オスキー)とは、Objective Structured Clinical Examinationの略で、判断力・技術力・マナーなど実際の現場で必要とされる臨床技能の習得を、適正に評価する方法です。


模擬患者を相手に実際の診察と同様に問診・触診・聴診などを行い、臨床実習を行う5年生への進級の必須科目になっています。今回は、医学部の4年生4人が交互に患者役、医師役に分かれ、医師役学生の診察の様子を、野中医師と5年生の先輩学生が評価をするという形式で行いました。

 

医師役の学生は、出された課題を見て始めは困惑したような顔を見せるも、聴診器を持てば表情は真剣になり、頼もしかったです。野中医師からは、単純に診察が良い悪いの評価だけでなく、実際に触診をして見せたり、よくできていないところを指摘するなど、大学でのOSCE試験を前に内容の濃い講座となりました。終了後は、OSCE試験に向けての懇親会を行いました。

 

参加した学生の感想

・自分ができていると思っていたことも実はできていないことがわかった。

・大学の授業では学べないことができてよかった。

・実際の試験の形式でできたので本番は緊張せずできそう。

など声がありました。講座終了後は懇親会を行いました。良い報告が聞けるのを楽しみにしています。 

医系学生サポートセンターお問い合わせ先はこちらです。

 

サポートセンターでは、医系学生の興味、関心のある内容の学習会や講座を行っています。昼食会・夕食会も併せて開催していますので、お誘いあわせの上、どうぞお気軽にご参加ください。



IMG_0482.JPG


IMG_0518.JPG




by chidoribashi